■ 新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご参拝の皆様の安全を考慮し、下記の対応を実施しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
開閉門について
開閉門時刻については、平常通りです。
手水舎について
手水舎では、柄杓(ひしゃく)を撤去しております。流水の臨時手水所を設けておりますので、そちらにてお清めください。
授与所・御朱印について
授与所の職員はアルコール消毒を徹底の上、マスク着用して応対しております。
各授与所に、消毒液(弱酸性次亜塩素酸水)を設置しておりますので、ご使用ください。
御朱印は、書置きの紙朱印と新規の御朱印帳のみ承っております。
祈願祭での対策(2月末まで)
受付、待合所、神楽殿内願主席の消毒、清掃、換気を徹底します。
祈願祭の参列者は、一件につき最大5名までに制限します。
通常は30分ごとにとり行っておりましたが、準備が整い次第随時ご案内します。
巫女による神楽舞の奉奏を取り止めて、時間短縮を図ります。
各施設について
御苑については、午前9時から午後4時まで拝観できます。
明治神宮ミュージアムについては、午前10時から午後4時30分(最終入館は、午後4時)まで拝観できます。
杜のテラス、フォレストテラス明治神宮(軽食やレストラン、売店)については営業しております。
なお、今後の状況により再度変更する場合がありますのでご了承ください。